慶應SFC 2024年 総合政策学部 英語 大問3 内容一致解説

[81] What is the central issue being proposed in this passage?

  1. Consumers are prioritizing fairness to workers to the detriment of the clothing industty
  2. It is unclear if people are concerned whether or not cheap clothes are made in an ethical manner.
  3. Many shoppers think the environmental impact of disposable fashion is too significant to ignore.
  4. Designers no longer wish to work in fast fashion, so companies must resort to foreign workers.

 

・正答 : 2 

・正答の理由 : 

中心的な問題は、「安価な服が倫理的な方法で作られているかどうか、人々が実際に気にかけているかどうかが不明である」という点です。「For all the preaching on caring about the human worker, does the average consumer even really care?」という一節はこの問題を象徴しています。

 

・不正解の理由 :

  1. 本文では、消費者が労働者の公正を衣類産業の損害に優先させているとは述べられていません。
  2. 環境への影響に関する記述はありますが、それが中心的な問題として提案されているわけではありません。
  3. デザイナーがファストファッションで働くことを望まないという内容は本文には記載されていません。

 

[82] According to the article, Fashion Nova’s sweatshops

  1. are located domestically and not in a distant foreign country.
  2. help domestic ente1-prises attract social media influencers.
  3. are cheap due to strategically taking advantage of tax breaks.
  4. produce clothes through equitable employment policies.

 

・正答 : 1 

・正答の理由 : 

ファッションノバのスウェットショップが国内にあり、遠く離れた外国にはないことが述べられています。「However, when The New York Times broke the story that Fashion Nova was exploiting Los Angeles-based sweatshops…」は、これらのスウェットショップがアメリカ国内にあることを明示しています。

 

・不正解の理由 :

  1. ソーシャルメディアインフルエンサーを引き付けるために国内企業がスウェットショップを利用しているという内容は本文に記載されていません。
  2. 税制上の利点を戦略的に利用しているために安価であるという内容も記載されていません。
  3. 公平な雇用政策を通じて服を生産しているという記述はありません。

 

[83] What is meant by “having your cake and eating it too” in paragraph 4?

  1. obtaining a new benefit at the expense of an existing benefit
  2. the act of selling a product or service rapidly and in large numbers
  3. receiving the good points of a thing without any of its drawbacks
  4. a simple task that is very easy to complete given one’s abilities

 

・正答 : 3 

・正答の理由 : 

「having your cake and eating it too」は、「the clothing being the cake, the peace of mind that comes from ethical business practices being the eating」として説明され、物事の良い点だけを受け取り、その欠点を避けることを意味します。

 

・不正解の理由 :

  1. 既存の利益を犠牲にして新しい利益を得ることを意味する内容ではありません。
  2. 商品やサービスを迅速かつ大量に販売する行為について述べられているわけではありません。
  3. 与えられた能力を考えると非常に簡単に完成できる単純な任務について言及されているわけではありません。

 

[84] What does the example of Mercedes Cortes illustrate in paragraph 5?

  1. People who make clothes can earn between $5 and $75 an hour, depending on how quickly they work.
  2. Dirt and rodents in factories are preventing “cut-and-sew” workers from realizing higher wages.
  3. Greater efficiency could be achieved if workers specialized in sewing specific parts of the clothing.
  4. lt is difficult for people who sew clothes to make more than $5.00 an hour even if they work hard.

 

・正答 : 4

・正答の理由 : 

Mercedes Cortesの例は、「Just ask Mercedes Cortes, 56, who sewed Fashion Nova clothes for several months at Coco Love… On average, she earned $270 in a week, the equivalent of $4.66 an hour, she said.」として、厳しい労働条件下でも人々が時給$5.00以上を稼ぐことが難しいことを示しています。

 

・不正解の理由 :

  1. 本文では、服を作る人が時給$5から$75を稼ぐことができるとは述べられていません。
  2. 工場の汚れや害虫が「カットアンドソー」労働者の賃金の実現を妨げているという内容は記載されていません。
  3. 労働者が衣類の特定の部分を縫うことに特化することで、より大きな効率が達成できるという内容も述べられていません。

 

[85] What is the Los Angeles “dichotomy” thattl1e author describes in paragraph 5 ?

  1. Consumers are taking steps to prevent unfair practices at home while buying fast fashion made in overseas sweatshops.
  2. Many people say they care about the rights of workers butseemignorantofall the labor abuses that are happening nearby.
  3. Famous influencers protest fast fashion companies although they accept free goods and advertising deals from those companies.
  4. Clothes produced using sweatshops are cheap, but consumers are unaware of the tax fraud committed by the factory owners.

 

・正答 : 2 

・正答の理由 : 

ロサンゼルスの「二元性」は、「Los Angeles is a biting dichotomy: activists and influencers shout about human rights, meanwhile sweatshops are a dirty little secret.」として述べられており、労働者の権利を気にする人々と、近くで起こっている労働権の乱用に対して無知であることの矛盾を示しています。

 

・不正解の理由 :

  1. 海外のスウェットショップで作られたファストファッションを購入する一方で、国内で不公正な慣行を防ぐための措置を講じている消費者については言及されていません。
  2. 有名なインフルエンサーがファストファッション企業を抗議しながら、それらの企業から無料の商品や広告契約を受け入れているという内容は記載されていません。
  3. スウェットショップで生産される衣類が安価である一方で、工場所有者による税金詐欺に消費者が気づいていないという内容は本文にはありません。

 

[86] Which of the following information is not present in paragraph 6?

  1. The government reports thatmostofAmerica’s workers are foreigners who entered unofficially.
  2. Clothes buyers prefer to think that unfair working conditions are only a problem in other countries.
  3. A new pair ofboots thatis madein Los Angeles may costless than a dollar toproduce.
  4. The manufacture of clothing is one of the largest sectors of the Los Angeles economy.

 

・正答 : 1 

・正答の理由 : 

第6段落では、アメリカの労働者の大部分が非公式に入国した外国人であるという政府の報告について触れられていません。「The majority of this workforce is, unsurprisingly, comprised of undocumented immigrants…」とあるのみで、具体的な政府報告には言及されていません。

 

・不正解の理由 :

  1. 本文では、不公平な労働条件が他の国々の問題であると消費者が好んで考える傾向にあるが、具体的に新しいブーツの製造コストが1ドル未満であるとは述べられていません。
  2. 「A new pair of boots that is made in Los Angeles may cost less than a dollar to produce.」に相当する記述はありません。
  3. 「The manufacture of clothing is one of the largest sectors of the Los Angeles economy.」に相当する具体的な記述も本文にはありません。

 

[87] According to the author, what can be said aboutAmerican Apparel?

  1. Its manufacturing base is now mainly located in the United States ofAmerica.
  2. The company was the instigator of a hostile takeover of Gildan Activewear.
  3. The company has moved its production facilities to multiple foreign countries.
  4. Its customers do not seem to be aware of their “Made in the USA” branding.

 

・正答 : 3 

・正答の理由 : 

アメリカンアパレルについて、「While American Apparel had long been known for their “Made in the USA” claims, that previously long-held perception was no more, as they now used factories primarily in the Caribbean and Central America…」と述べられており、同社が生産施設を複数の外国に移したことを示しています。

 

・不正解の理由 :

  1. アメリカンアパレルの製造基盤が現在主にアメリカ合衆国内にあるとは述べられていません。
  2. アメリカンアパレルがGildan Activewearの敵対的買収の先駆者であったとは述べられていません。
  3. 顧客が「Made in the USA」のブランディングに気づいていないとは述べられていません。

 

[88] Of the following, which is closest to the kind of US labor described as “unethical as heck” in paragraph 8?

  1. businesses that fail to remunerate employees for the work they provide
  2. factories that do not provide fringe benefits to their employees
  3. employees who cannot unionize to negotiate for better conditions
  4. employees who steal from their employers while performing their duties

 

・正答 : 1 

・正答の理由 : 

「unethical as heck」と表現された労働について、「The American factories they use owe over $3.8 million in wages to workers.」と記述されており、労働者に対して適切な報酬を提供していないビジネスに関連しています。

 

・不正解の理由 :

  1. 従業員に福利厚生を提供しない工場についての記述はありますが、「unethical as heck」と直接関連付けられているわけではありません。
  2. 従業員がより良い条件で交渉するために組合を結成できないという内容は本文には記載されていません。
  3. 従業員が職務を遂行しながら雇用主から盗むという内容は、本文にはありません。

 

[89] The comment from Erica Meierhansin paragraph 8 indicates that Fashion Nova

  1. admits to some mistakes but denies allegations of underpaying workers.
  2. is working with the government to improve conditions in their factories.
  3. has considered taking legal action against people accusing them of wrongdoing.
  4. rejects the idea that the company is in any way guilty of mistreating labor.

 

・正答 : 4 

・正答の理由 : 

Erica Meierhansのコメントは、「“Any suggestion that Fashion Nova is responsible for underpaying anyone working on our brand is categorically false.”」と述べており、労働者を虐待しているという考えを完全に拒否しています。

 

・不正解の理由 :

  1. 本文では、Fashion Novaが労働者を過少支払いしているという申し立てを認めたが、それを否定しているとは述べられていません。
  2. 政府と協力して工場の状況を改善する作業については触れられていません。
  3. 不当な行為を非難する人々に対して法的措置を検討しているという内容は本文にはありません。

 

[90] The author claims thatAmerican influencers are used to help mask the fact that

  1. fast fashion, even when madei.t1America,is often produced by exploiting workers.
  2. most fast fashion clothes are made from organic materials but will only last one season.
  3. fast fashion clothes are luxury goods that are too exorbitant for lay consumers.
  4. the fast fashions they are helping to market were actually manufactured abroad.

 

・正答 : 1

・正答の理由 : 

アメリカンインフルエンサーが使用されていることについて、「Using American influencers helps perpetuate the illusion of organic ethics.」と述べられており、アメリカで製造されたファストファッションが労働者を搾取している現実を隠していることを示しています。

 

・不正解の理由 :

  1. 本文では、ファストファッションの服が有機素材から作られているが、1シーズンしか持たないという内容は述べられていません。
  2. ファストファッションの服が贅沢品であり、一般の消費者にとっては高すぎるという内容は記載されていません。
  3. アメリカでマーケティングしているファストファッションが実際には海外で製造されているという事実を隠しているという内容も述べられていません。

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です