【上智大学文学部哲学科・志望理由書例】に関するどこよりも詳しい過去問解説を知りたいですか?本カテゴリでは【上智大学文学部哲学科・志望理由書例】を集めました。【上智大学文学部哲学科】を受験される方は必見です。
上智大学 文学部哲学科 AO入試 長町裕司ゼミ向け
議論の整理 現代というニヒリズムの時代において、もはや神的な要素に意義を見出すことは難しいのかもしれない。近代の西洋哲学は理性を肯定する方向へ進歩していったが、理性の肯定を目指せば目指すほど理性が否定されてしまうという自…
【上智大学文学部哲学科・志望理由書例】に関するどこよりも詳しい過去問解説を知りたいですか?本カテゴリでは【上智大学文学部哲学科・志望理由書例】を集めました。【上智大学文学部哲学科】を受験される方は必見です。
2020.08.20 naotohayashi
議論の整理 現代というニヒリズムの時代において、もはや神的な要素に意義を見出すことは難しいのかもしれない。近代の西洋哲学は理性を肯定する方向へ進歩していったが、理性の肯定を目指せば目指すほど理性が否定されてしまうという自…
2020.04.27 naotohayashi
■ 議論の整理 私は、現代社会において世界中に広まった近代西洋医学について、哲学的観点から問い直すことに関心がある。西洋医学の大前提である精神と身体を区別される2つの実体でありながら、相互作用が可能な関係であるとする心身…
2020.04.14 naotohayashi
■ 議論の整理 現代の私たちをとりまく様々な社会問題、例えば少子高齢化、貧困と格差、性の多様性などは、どれをとっても無関係な人は一人もいない。しかし、当事者でない人の多くは「私には関係ないからよくわからない」と、無知・無…
2020.04.12 naotohayashi
■ 議論の整理 15世紀ドイツの神秘主義哲学者、ニコラウス・クザーヌスが生きた時代は、中世から近世への転換期であった。クザーヌスは教会法学者として出発し、ルネッサンス運動の知と出会い、東西両教会の合同、枢機卿や司教として…
2020.03.30 naotohayashi
■ 議論の整理 「幸福とは何か」、「私の人生の目的とは何か」。私は以前、県内の高校生が集う合宿イベントで、グループでこの問いについて話し合った。参加者はそれぞれ自分の経験を踏まえて、「部活の後に風呂に浸かっている時」、「…
林直人(はやし・なおと)
1991 年宮城県生まれ。仙台第二高等学校出身、独学で慶應義塾大学環境情報学部に入学(一般入試・英語受験)。在学中に勉強アプリをつくり起業するも大失敗する。その後、毎日10 分指導するネット家庭教師「毎日学習会」を設立し、現在に至る。毎年100 人以上の生徒を指導し、早稲田・慶應・上智を中心に合格者を多数輩出している(2023年早慶上智進学者32名・7/20現在)。