慶應SFC 1998年 環境情報学部 英語 大問1 内容一致解説

[21] The author claims that 

  1. paper is currently better than digital documents for handling and storing information. 
  2. paper will be quickly replaced by digital documents. 
  3. e-books will one day function like conventional books as a result of continuous advances in computer and screen technology. 
  4. within ten years a long, sequential document will be as convenient to read in digital form as on paper. 

 

・正答 : 3  

・正答の理由 : 本文では、「最終的には、コンピュータとスクリーン技術の漸進的な改善が、今日の紙の本に似た軽量の、普遍的な電子ブック、または「e-book」を提供するだろう。」と述べられている。これは、継続的な技術革新により、e-bookが従来の紙の本のように機能する日が来るという著者の見解を示している。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、紙が情報の取り扱いや保存において現在デジタルドキュメントよりも優れているとは述べていない。  
  2. 本文は、紙がデジタルドキュメントに迅速に置き換えられるとは述べていない。逆に、予見可能な未来においても紙は私たちと共にあるが、情報を見つけたり、保存したり、配布する媒体としての重要性は既に減少しているとしている。  
  3. 本文は、10年以内に長い連続するドキュメントをデジタル形式で読むのが紙上で読むのと同じくらい便利になるとは述べていない。  

 

[22] Which of the following definitions of “document” best expresses the view of the author? 

  1. A “document” is one or more pieces of printed paper that are found, stored, and sent across a network. 
  2. A “document” is one or more pieces of printed material that offer a wide field of vision, good resolution, portability, and ease of use. 
  3. A “document” is a digital form sent across a network like a Web page. 
  4. A “document” includes paper, video games, TV shows, music, and Web pages.

 

・正答 : 4  

・正答の理由 : 本文では、「ドキュメント」の定義について、従来の紙に印刷された文書から、Webページ、TV番組、歌、インタラクティブビデオゲームなど、あらゆる情報を含む体として拡張している。これは、著者が「ドキュメント」を紙、ビデオゲーム、TV番組、音楽、Webページを含むものと見なしていることを示している。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、「ドキュメント」を印刷された紙の一枚以上としてではなく、あらゆる情報の体と定義している。  
  2. 本文は、「ドキュメント」を印刷物の特性に焦点を当てて定義していない。  
  3. 本文は、デジタル形式で送信されるWebページのみを「ドキュメント」と定義していない。  

 

[23] The expression “dramatic repercussions” as used in this article may be paraphrased as

  1. profound changes. 
  2. significant replacements. 
  3. great reductions. 
  4. impressive digitalizations. 

・正答 : 1  

・正答の理由 : 本文では、デジタルドキュメントの重要な側面として、「ドキュメント」自体の再定義が引き起こす「劇的な影響」という表現を用いている。これは、深刻な変化を意味する。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、デジタルドキュメントが重要な代替品を提供するとは述べているが、それが「重要な置換」という意味ではない。  
  2. 本文は、デジタルドキュメントの導入による減少を述べているわけではない。  
  3. 本文は、デジタル化について言及しているが、「印象的なデジタル化」という表現を使用しているわけではない。  

 

[24] Which one of the following statements does not reflect the author’s opinion?

  1. Great movies are not just portrayals of real events. 
  2. Television sets will continue to be more popular than paper documents. 
  3. Few multimedia documents have been made by amateur PC users. 
  4. Imagination will play a key role in creating content.

 

・正答 : 2  

・正答の理由 : 本文は、テレビセットが本や雑誌に比べてより大きく、高価で、扱いにくく、解像度が低いにもかかわらず、テレビが私たちの家庭にビデオエンターテイメントをもたらしたことが、テレビセットの人気を制限していないことを述べている。これは、テレビセットが紙のドキュメントよりも人気があるとは述べていない。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、優れた映画が実際の出来事の単なる描写以上のものであることを示しているが、これは著者の意見を反映している。  
  2. 本文は、現時点でPCユーザーによって作成された多くのマルチメディアドキュメントが存在しないことを示唆している。  
  3. 本文は、想像力が新しいアプリケーションのコンテンツを作成する上で重要な要素であることを示唆している。  

 

[25] According to the author, when film-editing software for PCs is as popular as desktop publishing software, what will be the difference between professionals and amateurs who edit videos?

  1. Talent and skill. 
  2. Networking capability. 
  3. Access to tools. 
  4. The use of CD­ROMs. 

 

・正答 : 1  

・正答の理由 : 本文では、PC用のフィルム編集ソフトウェアがデスクトップパブリッシングソフトウェアと同じくらい一般的になると、専門家とアマチュアの違いは「才能と技術」になるだろうと述べている。これは、道具へのアクセスではなく、個々の才能と技術が重要になるという著者の意見を反映している。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、ネットワーキング機能が専門家とアマチュアの違いを生むとは述べていない。  
  2. 本文は、道具へのアクセスが専門家とアマチュアの違いを生むとは述べていない。逆に、才能と技術が重要になると述べている。  
  3. 本文は、CD-ROMの使用が専門家とアマチュアの違いを生むとは述べていない。

 

[26] According to the author, current digital technology allows us to 

  1. integrate many kinds of information. 
  2. deal efficiently with long sequential texts. 
  3. explore multimedia databases interactively. 
  4. access any document we wish on the network.

 

・正答 : 1  

・正答の理由 : 本文では、「現在のデジタル技術により、テキスト、グラフィック、写真イメージ、アニメーション、音楽、ビデオなど、さまざまな種類の情報を一つのドキュメントに統合できるようになった」と述べている。これは、現在のデジタル技術が多様な情報の統合を可能にしていることを示している。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、長く連続するテキストを扱う能力について言及しておらず、現在のデジタル技術がそれを容易にするとは述べていない。  
  2. 本文は、マルチメディアデータベースを対話的に探索する能力について言及しているが、それが現在のデジタル技術によって可能になったとは具体的に述べていない。  
  3. 本文は、ネットワーク上で任意のドキュメントにアクセスできると述べているが、これは将来の電子ブックの機能に関連する部分であり、現在のデジタル技術がすでに可能にしているとは述べていない。  

 

[27] The author has done a lot of the editing of this book with a pen on paper because 

  1. the computer screen resolution is high.
  2. electronic documents are currently unreliable.
  3. editing a digital document is expensive. 
  4. he is fond of reading printed documents.

 

・正答 : 4  

・正答の理由 : 本文では、著者が「私は紙の上でテキストを読むのが好きだ」と述べていることから、著者がこの本の編集作業の多くを紙とペンを使って行ったのは、印刷されたドキュメントを読むことを好むからである。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、コンピュータスクリーンの解像度が高いことを理由として挙げていない。  
  2. 本文は、電子ドキュメントが現在信頼できないとは述べていない。  
  3. 本文は、デジタルドキュメントを編集することが高価であるとは述べていない。  

 

[28] Which statement does not reflect the author’s opinion about the future? 

  1. Documents will be accessible over a network. 
  2. You will be able to turn e-book pages like paper documents. 
  3. CD­ROMs will completely replace printed paper documents. 
  4. More audio and video elements will be seen across a network. 

 

・正答 : 3  

・正答の理由 : 本文では、「しかし、CD-ROMは印刷された紙のドキュメントを完全に置き換えることはないだろう」と述べており、CD-ROMが印刷された紙のドキュメントを完全に置き換えるという考えを否定している。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、ドキュメントがネットワーク上でアクセス可能になると述べている。  
  2. 本文は、将来の電子ブックでページを指でめくったり、音声コマンドを使用して求める箇所を検索できるようになると述べている。  
  3. 本文は、オーディオとビデオの要素がネットワーク上のコンテンツにもたらされると述べている。  

 

[29] What is the author’s main point in this article? 

  1. New media technology will help commercialize the film industry. 
  2. New media technology creates new possibilities for content in art and science. 
  3. Paper documents will ultimately find their own place in society. 
  4. PC multimedia software is essential for creativity.

 

・正答 : 2  

・正答の理由 : 本文では、新しいメディア技術が芸術と科学のコンテンツに新たな可能性をもたらすと論じている。「インターネットは、新世代の天才たちに、そして他のすべての人にも、夢にも思わなかった芸術的および科学的機会を開くだろう」と述べている。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、新しいメディア技術が映画産業を商業化するのに役立つとは述べていない。  
  2. 本文は、紙のドキュメントが社会において独自の場所を見つけるとは述べていない。  
  3. 本文は、PCマルチメディアソフトウェアが創造性に不可欠であると述べているが、これは本文の主なポイントではない。  

 

[30] Which one of the following statements does not reflect the author’s opinion? 

  1. It is not possible to predict how creativity and talent will influence progress. 
  2. Many talented people have not been able to achieve their potential because they lacked money and tools. 
  3. With the advent of digital technology, we are bound to have more Steven Spielbergs, Jane Austens, or Albert Einsteins. 
  4. For the foreseeable future, people will continue to experiment with multimedia.

 

・正答 : 3  

・正答の理由 : 本文では、「将来の予測可能な未来に、人々が多様なメディアで実験を続ける」と述べており、デジタル技術による実験が無限に続くと示唆しているが、スピルバーグ、オースティン、アインシュタインのような天才が増えるとは述べていない。  

・不正解の理由 :  

  1. 本文は、創造性と才能が進歩にどのように影響を与えるかを予測することは不可能であるとは述べていない。  
  2. 本文は、多くの才能ある人々が経済的な理由や道具がないために潜在能力を発揮できなかったと述べている。  
  3. 本文は、デジタル技術の登場により、マルチメディアでの実験が将来も続くことを示唆している。

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です