上智大学を志望したのは高校3年生の7月頃でした。もともと公募推薦で別の大学を受験しようと考えていたので、学校での小論文対策を受けていたのですが、カトリック推薦は公募推薦と比べて早く行われるため、今のままでは受験に間に合わないと感じた自分は、地方からでも小論文指導を受けることができる塾を探しました。そして見つけたのがこの毎日学習会でした。
カトリック推薦を受験するに当たり、まずは志望理由書を事前に提出します。ただこの志望理由書が私にとって一番の難関でした。なぜなら自分には上智大学でなければいけない理由や、なぜ法学部なのかという明確な理由がなかったからです。学校の先生方とも相談しながら志望理由書を作成していたのですが、法学部出身の先生が少なかったため、なかなか捗りませんでした。そのため、カトリック推薦では合格出来ないかもしれないと思っていました。このチャンスを無駄には出来ない、何とかしなければと思っていた時にこの毎日学習会を見つけました。体験授業を受けることができたので、どのような感じなのかが分かり、これなら小論文の力も伸びそうだとすぐに入塾することに決めました。
志望理由書の締切が近かったので、入塾してからしばらくは志望理由書を作成していました。明確な理由が無いままでどうしようかと悩んでいましたが、不明確な理由に形を与えるよに、足りない知識を補うように林先生に御指導いただきました。そのおかげで志望理由書を完成させることが出来、志望理由書を締切までに提出することが出来ました。
志望理由書を完成させると次は小論文に力を入れました。学校で小論文の指導を受けていたとはいえ自分の小論文の実力はあまり無く、自分の実力がどれほど伸びるのか心配でした。しかし、林先生に小論文を何度も添削していただく内に、書き方のコツや5STEPsを徐々に身につけることができました。すると、初めは小論文を書いていく内に主題から脱線していくようにしか書けなかった自分が、段々と主題から脱線させずに書けるようになりました。毎日学習会に入塾していなければ、短期間でここまで小論文は伸びなかったと思います。また自分はカトリック推薦だったのですが、カトリック推薦以外(公募推薦など)の小論文のお題もした方が良いと林先生から過去問をいただいていました。すると受験本番で、前日に小論文を作成したものと同じ様なお題が出題され、迷うことなく小論文を作成することが出来ました。難しいお題だったので、1度触っていなければおそらく書ききれなかったと思います。
毎日学習会に入塾していなければ、おそらく合格出来ていなかったと思います。御指導いただきました林先生をはじめとする毎日学習会の皆様に深く感謝いたします。
コメントを残す