千葉大学 教育学部 2016年 小論文 解答例

v0k161001m

  • 設問

次の問1から問3について、句読点を含め、それぞれ日本語で400字以上600字以内で説明しなさい。なお。ローマ字や数字は2字を1マスに収めること。

 

問1

これまでにあなたが読んだ本、見た映画、テレビ番組、音楽、演劇、美術館・博物館等の展示のなかで最も影響を受けたものを一つ選び、その作品の内容とそこからあなたが受けた影響を具体的に説明しなさい。

 

問2

以下の文章において、著者は、数の世界について「美しい」あるいは「美しくない」という言葉を使っています。このことをあえて論理的に説明すると、どのような説明ができますか。あなたの考えを述べなさい。

 

問3

現在、地球上では、紛争、飢餓、難民、民族対立、宗教対立、地球温暖化、環境破壊、人口増大、経済格差、疫病、食糧生産のあり方、エネルギー問題など、さまざまな課題が生じています。このような地球規模の課題のうち、あなたが解決のために取り組みたいと考える課題を一つあげ、内容を説明したうえで、その課題の解決には何が必要か、自分の考えを説明しなさい。

 

  • 答案構成

問1

はじめに、影響を受けた作品名とそのあらすじや内容を説明する。次に、そこから受けた影響を結論として述べ、その根拠について作品の具体的内容を交えながら説明すると良い。

 

問2

はじめに、「美しい」とはどのような様か結論を述べる。そしてその根拠として「美しくない」様を説明し、最後に文章中にある素因数分解や「ただそこに存在しているだけで美しい」ものがもつ「美しさ」を説明すればよい。

 

問3

はじめに、議論の整理・問題発見として取り組みたい課題を挙げ、その現状について説明する。次にその論証を行い、自身が考える解決策or結論を述べて最後に吟味を行えば良い。

 

  • 答案例

問2

結論

数の世界において「美しい」とは、計算式と導き出された答えに一切の無駄がなくすべての式がそれぞれの役割をもちながら相互に関連し合い、答えとともに一つの世界を形成している様を表している。

根拠・具体例

一方で「美しくない」というのは、答案を書いたり結論を導くために無理やり作成されたものである。すなわち、結論ありきで書かれたものは論理構成も恣意的でどこかしらに瑕疵や無駄がある。このような様を見て違和感や不快を感じるのである。そして、次々と数式が論理的に展開し、相互に有機的関連をもちながらその結果として初めて結論が生まれてくるような様は瑕疵も無駄もなく理路整然と真理を論証しており読み手には完全無欠な存在に感じられるのである。例えば素因数分解は素数の積で整数を表すものであるが、そこには一切の無駄がない。このような無駄や回り道のない論理的に完璧な数式を見て人々は超越的な存在を感じ取るのである。すなわり、芸術や景色を見て人々が感動するのと同じように、存在そのものに人知を超えたものを感じるのである。

 

 

数の世界において「美しい」とは、計算式と導き出された答えに一切の無駄がなくすべての式がそれぞれの役割をもちながら相互に関連し合い、答えとともに一つの世界を形成している様を表している。一方で「美しくない」というのは、答案を書いたり結論を導くために無理やり作成されたものである。すなわち、結論ありきで書かれたものは論理構成も恣意的でどこかしらに瑕疵や無駄がある。このような様を見て違和感や不快を感じるのである。そして、次々と数式が論理的に展開し、相互に有機的関連をもちながらその結果として初めて結論が生まれてくるような様は瑕疵も無駄もなく理路整然と真理を論証しており読み手には完全無欠な存在に感じられるのである。例えば素因数分解は素数の積で整数を表すものであるが、そこには一切の無駄がない。このような無駄や回り道のない論理的に完璧な数式を見て人々は超越的な存在を感じ取るのである。すなわり、芸術や景色を見て人々が感動するのと同じように、存在そのものに人知を超えたものを感じるのである。(440字)

 

問3

議論の整理・問題発見

私が取り組みたい地球規模の課題は難民問題である。特に今日は中東での混乱が原因で難民が大量に生まれている。これに対して、ドイツをはじめ欧州諸国は難民の受け入れを実施しているが、高まるナショナリズムのなかで国民の反対も多く順調とはいえない。

論証

難民問題については難民が発生する原因そのものに目を向ける必要がある。難民発生の原因とは戦争である。そして、戦争の原因の一つとして貧困が挙げられる。宗教的または民族的な敵意をもつ一部の人間が人々の貧困に付け込んで勢力を拡大した事実はシリア内戦でもよく知られている。

解決策or結論

したがって、難民問題解決のためには日本をはじめ先進国が途上国に経済援助を行う必要がある。現在もODAをはじめ様々な援助が供与されているが、このような援助を民生向上のためだけではなく、平和への貢献としてより明確に位置づけて先進各国に資金の拠出を求める仕組みを作るべきだと考える。

解決策or結論の吟味

現在の難民受け入れ体制は受け入れ国民の反発も強い。このような現状を顧みれば、受け入れに消極的な国家にはそれに代わるコストとして金銭負担を求めるべきである。そうすれば、難民受け入れに恐怖を感じる人々も、金銭を負担するという一応の貢献方法が開かれてフリーライダーを防ぐことができる。さらに、そのなかで難民を受け入れる国があれば、多様な価値観を包摂する社会としての国家の価値が高まるという利点も存在する。

 

 

私が取り組みたい地球規模の課題は難民問題である。特に今日は中東での混乱が原因で難民が大量に生まれている。これに対して、ドイツをはじめ欧州諸国は難民の受け入れを実施しているが、高まるナショナリズムのなかで国民の反対も多く順調とはいえない。難民問題については難民が発生する原因そのものに目を向ける必要がある。難民発生の原因とは戦争である。そして、戦争の原因の一つとして貧困が挙げられる。宗教的または民族的な敵意をもつ一部の人間が人々の貧困に付け込んで勢力を拡大した事実はシリア内戦でもよく知られている。

したがって、難民問題解決のためには日本をはじめ先進国が途上国に経済援助を行う必要がある。現在もODAをはじめ様々な援助が供与されているが、このような援助を民生向上のためだけではなく、平和への貢献としてより明確に位置づけて先進各国に資金の拠出を求める仕組みを作るべきだと考える。現在の難民受け入れ体制は受け入れ国民の反発も強い。このような現状を顧みれば、受け入れに消極的な国家にはそれに代わるコストとして金銭負担を求めるべきである。そうすれば、難民受け入れに恐怖を感じる人々も、金銭を負担するという一応の貢献方法が開かれてフリーライダーを防ぐことができる。さらに、そのなかで難民を受け入れる国があれば、多様な価値観を包摂する社会としての国家の価値が高まるという利点も存在する。(586字)

 

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です