慶應義塾大学外国人入試対策

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(岡田あおいゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)によれば、江戸時代の農村で一人暮らしの割合が10%程度いたとされる。 問題発見・・・しかし、これは、ステレオタイプな江戸時代の農村の見方とは一線を画する。大家族で暮らしていた、と見るのが…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(大串尚代ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)によれば、「かつて「ここではないどこか」を求める装置としてアメリカが機能していたとするならば、80年代以降の作品では「いま、ここ」を求める作品へと変化しているようにも思われる」としている…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(エアトル ヴォルフガングゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の報告(※1)によれば、部分とは、自己制御によって外界と対峙できる動的構造に因果的寄与を行う存在であり、個体とは、こうした動的構造のことである。 問題発見・・・しかし、この説明だけでは、個体同士の関係…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(梅田聡ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)によれば、パニック障害の患者は健常者よりも心拍知覚の敏感さが高く、うつ病の患者は健常者よりも心拍知覚の敏感さが低い。心拍知覚の敏感さとは、己の心拍に関してどのくらい反応するか、ということ…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(宇沢美子ゼミ向け)

議論の整理・・・論文(※1)によればレスリー・フィードラーがかつて「アメリカの小説家はおとなの女性を描くことがほとんど不可能になってしまった」と言ったとある。 問題発見・・・では日本の小説家はおとなの女性を描くことができ…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(上枝美典ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)によれば、トマス・アクィナスの理論ではイデアと見做していい神の他になぜ神以外のものが存在しうるのか、に対し十分な説明を与えられない、としている。トマスにとって神とは、可能態ではなく現実態…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(李光鎬ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)ではTwitterを利用する人はより積極的なコミュニケーション、つまり異質性の高いコミュニケーションを志向する人で、mixiを利用する人は閉ざされたコミュニケーション、つまり同質性の高い…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(岩間一弘ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)では上海においてクリスマスを祝う習慣が1980年代にブームとなって定着したことを論じている。 問題発見・・・しかし、現代中国においてクリスマスがどう祝われているかを学術的に研究した論文は…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(今井芳昭ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)では大規模地震後に大学キャンパスを避難所として活用する際の臨床心理学的な見地からのケアについて論じている。 問題発見・・・しかし、近年多発している大規模豪雨後に避難所において臨床心理学的…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(井上逸兵ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)では若年層の電子メールにおける文字に起こす言葉について取り上げている。 問題発見・・・しかし、それは2019年現在では新たな研究を必要とする分野ではないか。 論証・・・なぜなら、LINE…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(稲葉昭英ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学では全国家族調査を行っている。例えばその中で、1998年、2003年、2008年を通じて結婚満足度に大きな変化は見られない、などとしている(※1)。 問題発見・・・しかし、それは結婚形態の変化を見逃し…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(伊東祐司ゼミ向け)

議論の整理・・・ワークショップ(※1)によれば、裁判員裁判における裁判員の意思決定は、事件とは無関係であるはずの犯人や被害者についての情報に左右されるという結果が出ている。人間は意思決定を行う際、合理的判断ができないこと…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(井出新ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)によれば、キリスト教における殉教者の扱いはカトリックとプロテスタントで変わっているとされている。カトリックでは殉教者自身に聖性が付与されているのに対し、プロテスタントでは聖性はあくまでキ…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(市川崇ゼミ向け)

議論の整理・・・論文(※1)によれば、ジョルジュ・バタイユは人間は意識を持っているために、単なる事物の内在性を引き出し、超越化できるとされている。 問題発見・・・しかし、ではバタイユは人間が自然史過程の中で作り上げてきた…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(安形麻理ゼミ向け)

議論の整理・・・現在、図書館においてはマンガが所蔵されている。しかし、所蔵されているマンガの体系だった分類=組織化は行われていない。貴学の論文(※1)においてはマンガの組織化について言及している。マンガをエッセイ、手塚治…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(浅野雅樹ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)によれば、日本語を母語とするものが中国語を学習する際、中国語のボキャブラリーを学習する過程で、日本語の漢語のボキャブラリーの影響を受けることはよく知られているとされている。共通点はあるも…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(浅見雄一ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)によれば、日本におけるキリスト教の布教開始時、日本人が親族等の宗教儀礼に同行し、「心の中では主を崇拝しながら、異教の神を崇拝すること」「火葬の葬儀に参列すること」は許容された、となってい…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(安藤寿康ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)によれば、権威主義的伝統主義の形成の主要因は非共有環境、すなわち個人独自の環境である。 問題発見・・・しかしながら、親が子に与えられる非共有環境は親の属する社会階層によって有意な差がある…

慶應文学部・自主応募推薦入試・自己推薦書例

慶應義塾大学 文学部 自主応募入試 志望理由書 提出例(安藤広道ゼミ向け)

議論の整理・・・貴学の論文(※1)によれば、縄文時代の日本列島には稲作は存在していない、ということが明らかにされている。同時代の朝鮮半島の櫛目式文化には稲作が存在していたのに、である。 問題発見・・・しかしながら、「なぜ…