高校中退→高卒認定から慶應SFC夏秋AOに合格

私は2023年3月末に毎日学習会に入塾し、そこから2日に1回の指導を基本に夏の追加補講などを受けその年の夏秋AOを受験しました。金銭的にあまり余裕がなかったことや高校中退→高卒認定からの受験だったので色々と不安もありましたが、無事合格を頂いたのでどのように毎日学習会さんが指導してくださり、私がどのようにその授業を使っていったかを書きたいと思います。

まず私の経歴やプロフィールを簡単にまとめておきます。

  • 高校3年生の4月に高校を中退 ・高校の偏差値は50台前半
  • 退学前最後に受けた進研模試の全国偏差値は30~40台、成績も基本的に5段階中2と3
  • 高卒認定は単位免除で現代社会のみの受験、成績はB(自己採点で100点中60点でした。)
  • その他留学、ooコンテストで賞を受賞、起業してxxx万円の売り上げを作った。というようなこれといった経歴はなし

このようにいわゆる進学校出身や勉強の成績が決して良いとは言えないような状況からのスタートでした。高校を辞めた理由やそこからAOを目指そうと思ったきっかけに関しては長くなるので伏せますが、メンタルを病んでいたということもあって入塾からしばらくは手付かずという状態でした。

毎日学習会での指導

SFCAOは任意提出資料といって、過去に自分がやってきた事に関する証明をする為に10個までの資料を提出し、入学後の計画や志望理由と兼ねて一次の段階で評価するという方式を取っています。何かしらの経歴やスキルを証明する資料があればそれを提出するのが最もですが、私の場合特にこれといったものもなかったので毎日学習会さんの行っている「これまで自分が少しでも触れてきたもの、興味のあるものに関しての論文を調べ、また自分でもその分野に関する論文を書いてそれを提出資料として出す。」という指導のもと資料を作っていきました。具体的にはその論文とその他志望理由などのチェックを行ってもらい、「ここはどうなのか」「ここの文章が伝わりにくい」など第三者視点からの意見を得られるという意味では資料作りにおいてとてもお世話になりました。

AO入試というものは基本的に水物で、私も多かれ少なかれ時の運に味方されていた部分はあると思います。ですが、それでもある程度の対策はすることができ、かつ自分の好きなテーマ、これまで触れてきたテーマで勝負できるというのは一般入試にはないメリットだと思います。私はよく一点集中型の人間と言われますが、そういった性格の方には非常に相性の良い入試だと思います。もし少しでも興味を持っていただいたのであれば、毎日学習会さんでは実際の授業を10日間無料で体験できるサービスがあるので利用してみる事をお勧めします。

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です