通信制高校から慶應SFC環境情報学部に合格!

入塾当初の私は、英語は英検2級レベルで、小論文はほぼ未経験(知識もないし、自分の意見に自信がないので、小論文の内容 を自分で考えることができなかった)でした。また、コツコツやることや集団が苦手で他塾をやめたり、高3で人間関係が上手く いかず精神的に病み、通信高校に転校して、他塾での AO 失敗していたような、メンタルボロボロの状態で一般入試を頑張れるか とても不安の状態でした。そこから、10 月末に入塾し、英語と小論文を 1 日 10 分ずつと、総合政策と環境情報の合宿でお世話に なり、合格を掴むことができました。

しかし、入塾前は毎日学習会へ対する不安がありました。まず、電話だとサボってしまってもバレないのではないかという不安 (他塾でそうしてしまった経験があるため)と、無料体験の電話や塾⻑が YouTube などで顔出ししているとはいえ LINE 上だし、 契約がすごく早くスムーズに進むため、騙されているのではないかという不安でした。

ではそういった不安があるにもかかわらず、なぜ私が入塾を決めたかというと、どの塾でも続かなかった私の経歴と、毎日十分 のシステム設定と慶應の小論文と英語に精通している先生たちがいることから、騙されてもいいやと思い切ったためです(騙され ていなかったです笑、今の私には、すごく信頼できる方ばかりです)。

また、実際に私がほとんどサボらずにできたのは、以下の三つを自覚していたためだと考えます。1他塾の小論文の回答をパク ってもバレる 2先生たちの人柄の良さから、先生たちを裏切りたくないという自身の考え 3適度な値段設定(1 日 10 分で千円 以上と考えると他塾よりは安いが、感覚的には高いため)

今考えると、私の場合、あの時毎日学習会にしていなかったら、他の予備校に通い、周囲のすごい人たちに圧倒され焦り、過去 の自分に責任を押し付けたり責めたり、自分の勉強と今と向き合うことができずに二浪はしていたと思います。

こうして入塾し、毎日学習会にお世話になってよかったことは、以下の点です。 ☆勉強面のサポート:1日1回は必ず勉強と向き合うことができるようになったこと ☆精神面のサポート:自分のペースで進められ(適度な危機感は必要)、自分の話をよく聞いてくれたために、精神的な安定を測り やすかったこと ☆環境面のサポート:合宿で同じ境遇の仲間と出会えたため(予備校でも出会えますが、合宿は同じ志望校を目指す仲間数名なた め仲間意識が高くつきました)合宿が終わっても信頼できる仲間と同じ志望校に合格した後の大学生活を想像することでモチベー ションが高まったこと。

(何より合格できたことですが、笑) 毎日十分、短いようで意外と⻑く、得られるものはとても大きかったです。

ぜひ、受験を楽しんでください! 吉澤葵

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です