浪人から毎日学習会のみの対策で慶應SFCAOで合格

毎日学習会との出会い
現役の時に国公立後期で不合格を受け、来年どうしようかと迷っていた時にインターネットで毎日学習会さんを見つけました。 10日間体験入塾をした際に真摯に対応してくださったこと、毎日添削して頂けるとのことで入塾を決めました。 実際入塾してみると、SFC AOの対策はもちろん、英語の添削、小論文の添削もレベルが高くとても為になりました。

志望理由書を書く時に気をつけたこと
毎日学習会さん出身の方の志望理由書を読み込み、自分なりに分析して志望理由書を書き上げました。 研究の内容を実践していきたいというところ、詳細に書くことを意識しました。

自由記述を書く時に気をつけたこと
画像を使って分かりやすく、を思いながら作成しました。合格しましたが、実際自分の自由記述の出来には満足していないです。もう少し内容の充実ができたなと後悔しています。また、デザインの本、色彩の本を10冊程度読みました。

ビデオで気をつけたこと
私はZoomで背景をプレゼンのものにしたものを録画して作成しました。Premium Proを使って編集しました。 1度自分の中でこれは良い!と思いながら作成したものを先生方から全然ダメだとご指摘を受け、徹夜で作り直したものを提出しました。結果的にはあまり仕上がりの良いものではありませんが、先生方の言葉が言葉がなかったら合格していなかったかも、と思っています。

(任意提出資料)その他
志望理由書、自由記述も大切ですが、その他400字など随所で文字でアピールする所があるのですが、そこを拘りました。いかに自分がその研究テーマを好きなのかをアピールすることを徹底しました。 合格してからの感想

私はボートで全国大会出場と、中国の帰国子女であり、英検準1級、HSK4級を持っていたので、正直心のどこかで受かるだろうと思って、9月AOを受験しました。そこで不合格を突きつけられて、大ショックで立ち直れなく、急いで資料を作り直しました。寝ないで何日も作業しました。SFCのAOは正直自分の立ち位置が分からないので一般受験よりも大変な面もあります。けど、資料作りを楽しめたらこっちのものです。是非、楽しんで資料を作ってみてください。 また、私の1番のモチベーションは、大学の教授と何人もメールでやり取りしていく中で、自分自身が作ったレポートをとても褒めて下さる事でした。そこにやり甲斐を感じていました。皆さんも教授とのやり取りを通して、学びが深まっていく過程を楽しんでください。

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です