毎日学習会から慶應義塾大学SFC環境情報学部にAO入試で合格!周囲から絶対無理と言われていた中でのまさかの合格!

不登校を経て、周囲から「絶対無理」と言われた中での2017年慶應SFCII期で合格!

毎日学習会との出会い

毎日学習会のホームページを読んでこの塾に入ることを決めた。
慶應義塾大学に合格する為に、塾に通いたいと思っていたものの、寮生活で門限があり外出する時間に制約があったため、スケジュールのやりくりをして、自分の都合の良い時間に学習できるネット授業である毎日学習会を選んだ。

志望理由書をかくときに気をつけたこと

志望理由はどのようなことに対して問題意識を持っていて、それを解決するために、なにを学び、何を理解し、自分のたりないスキルを補うために、どのような授業を受講し、どのように深めていきたいか具体的に書くことを意識した。

自由記述を書くときに気をつけたこと

自由記述は自分の課題について一目で理解してもらえるように、詳細に書くよりは課題解決を前面に出して自分年表を取り入れ表現した。また、課題を解決した後の成果について、未来のことで未知数ではあるが具体的に記入した。

面接対策で気をつけたこと

常に元気に明るくハキハキ話すことを意識し、練習から本番をイメージして行なっていた。また、質問内容にふさわしい受け答えができるように、何について聞かれているかを瞬時に考え、頭の中で文章を作り理論的に話すことを意識していた。しかし、いくら理論的に話しても表情が暗いと台無しになってしまうので、常に笑顔で話していた。

面接の様子

面接本番は、本当に緊張していた。しかし、教授が待っている部屋に入り面接が始まると緊張は溶けて楽しむことができた。また、私はとっても怖い教授をイメージしていたのですが、思っていた以上に教授は優しく話しやすかった。練習から本番を意識していたので最初から最後まで練習通りに落ち着いて話すことができた。

合格してからの感想

面接本番は、本当に緊張していた。しかし、教授が待っている部屋に入り面接が始まると緊張は溶けて楽しむことができた。また、私はとっても怖い教授をイメージしていたのですが、思っていた以上に教授は優しく話しやすかった。練習から本番を意識していたので最初から最後まで練習通りに落ち着いて話すことができた。

 

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です