上智大学推薦入試(AO入試)・入試形式別対策

上智大学推薦入試(AO入試)・入試形式別対策

上智大学 文学部 哲学科 海外修学経験者入試 2018年 小論文 解答例

問題発見:功利性の原理は正しい原理となりうるのか 議論の整理:功利性の原理の説明 この文章から読み取れる哲学的問いとしては、功利性の原理は、道徳的な行為を指示する正しい原理でありうるかという問いが挙げられる。ここでベンサ…

上智大学公募制推薦入試・過去問解答例

上智大学 外国語学部 ドイツ語学科 公募制推薦入試 2018年 小論文 解答例

設問 本文の最後の段落に、「・・・新事象が、・・・「中世」を招き寄せている」とあり、しかもそれを「大いなる逆説」としています。21世紀現在生じている何らかの現象をとりあげて、「中世を招き寄せている」という論調で、その現象…

上智大学公募制推薦入試・過去問解答例

上智大学 総合人間科学部 社会福祉学科 公募制推薦入試 2018年 小論文 解答例

設問 以下の図は日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、スウェーデン、フランスの政策分野別社会支出を対国内総生産比で示したものです。 1.6か国の特徴をのべたうえで、ほかの国と比較して、日本の特徴を述べなさい(400字以内) …

上智大学公募制推薦入試・過去問解答例

上智大学 総合人間科学部 社会福祉学科 公募制推薦入試 2017年 小論文 解答例

設問 1.このような社会状況を変えるための方策について論じなさい(800字以内)。 議論の整理→課題文の整理 課題文では、日本社会の変質:社会的格差が「世襲・再生産」されることが述べられている。たとえば、自民党員数は91…

上智大学公募制推薦入試・過去問解答例

上智大学 総合人間科学部 社会福祉学科 公募制推薦入試 2016年 小論文 解答例

設問 人口減少社会の到来により、経済界を中心にして、外国人の移民によって我が国の労働力を確保するべきだという議論があります。これについてプラス面として指摘されていることとマイナス面として指摘されていることを書きなさい。 …

上智大学公募制推薦入試・過去問解答例

上智大学 文学部 哲学科 公募制推薦入試 2018年 小論文 解答例

設問 次の文章は、18世紀のドイツの哲学者、イマヌエル・カントの『理論では正しいかもしれないが実践の役には立たないという俗言について』という著作の中で、カントが国家について論じた一節である。この直前で、カントは法治国家の…

上智大学推薦入試(AO入試)・入試形式別対策

「上智大学 法学部 法律学科 カトリック高等学校特別入試 2018年 小論文 解答例」

■説明  次の文章のうち①は、本年1月の最高裁判所の決定についての記事であり、②はこの決定と同じ事件に関するさいたま地方裁判所の決定についての記事である。これらの記事を読んであなたの考えを述べなさい。(800字程度) ■…

上智大学公募制推薦入試・過去問解答例

上智大学 総合人間科学部 教育学科 公募制推薦入試 2018年 小論文 解答例

設問 H29年の文科省の小学校指導要領には「児童が持続可能な社会の創り手となることができるようにすることが求められる」と書かれている。「持続可能な社会の創り手」とはどのような人間像か。そしてどのように教育することができる…

上智大学公募制推薦入試・過去問解答例

上智大学 総合人間科学部 教育学科 公募制推薦入試 2016年 小論文 解答例

設問 (1)課題文の内容を著者の主張に即してまとめる(600文字) 著者は、社会においてマナーが果たす役割の重要性を示しつつ、現代社会におけるマナーは「セケン」が縮小したことで、過度な無関心と過度な配慮が生まれていると論…