毎日学習会から慶應義塾大学SFC環境情報学部に一般入試(英語)でで合格! 高校卒業後ベトナムでの社会人経験を経て社会人生活と両立しながら自宅浪人で合格!

SFCのAO入試で3連続不合格後に、仕事と勉強を両立しながら、一般入試で環境情報学部に合格しました。

私は高校卒業後、日系ベンチャー企業のベトナム支社で働き始めました。
大学進学は考えていましたが、先に仕事を経験したいという気持ちを抑えきれなかったのが原因でした。
結局その会社では約1年間働き、南ベトナムの営業代表も務めることができ、有意義な経験になりました。

帰国して紆余曲折の後、家業の英語塾を引き継いでいくことになり、英語講師として働き始めました。
そのうちに、今後は人工知能を活用して英語力を効率的に習得する方法を研究したいと思い、言語学と人工知能を学べるSFCで研究をしようと決めました。

ほぼ独学で対策したSFCのAO入試は3連続不合格でした。
原因は、二次試験の面接の質問に対して論理的に明確に答えることができなかったことです。
当時は毎日学習会のことを知っていなかったのですが、今考えると、「もしこの塾で対策をしていればAO入試でも合格できたのでは。」と思います。
なぜなら、ここでは設問に対して、論理的に答えることを徹底的に訓練できるからです。

一般入試受験を決めた後、12月中旬から毎日学習会で勉強することにしました。
10日間の無料授業を受けて、この塾で学び続ければSFCに合格できると確信しました。
仕事が忙しい時期だったので、授業をお休みすることが多く、集中的に勉強できた期間は約1ヶ月でしたので、多少の不安はありました。
環境情報学部の試験本番では、過去問で練習した内容を応用できる問題もあったため、悩むことなく書き上げることができました。

市販の赤本のように過去5年分だけではなく、SFCの過去問題ほぼ全てを使って対策ができるのは、試験当日の自信と余裕、冷静さに繋がると思います。

私が毎日学習会で勉強する上で魅力を感じた点は、主に2つあります。
1つ目は、授業に一切の無駄がなく、効率的に勉強できることです。
なぜなら、専門講師と1対1の短時間集中授業を毎日行うことができるため、最速で着実に学習していくことが可能だからです。
授業では生徒が質問したことや答案の重要なところをピンポイントで教えてもらえるため、とても学習効率が高いと思いました。

2つ目は、自宅等どこでもオンラインで授業を受けられるため、通塾時間がゼロであることです。
私は仕事と受験勉強を両立していたため、授業直前まで仕事ができるのは本当に助かりました。
多忙な学生や社会人の方でも、時間的な負担を最小化して勉強ができます。

自分の勉強方法に最適な、毎日学習会に出会えて本当に良かったです。

 

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です