他塾から毎日学習会に転校して慶應SFC環境情報学部にAO入試で合格

―毎日学習会との出会いー
私はもともと他のAO対策塾に通っていたのですが、なかなか志望理由書のテーマ(大学で何を研究するのか)が定まらずに焦っていました。そんなときに、たまたま毎日学習会を見つけて無料体験を申し込みました。

まだ毎日学習会に入会しているわけではないのに、林塾長は熱心に私の話を聞き、様々な情報を教えてくださったのが印象的です。それで継続して受講することを決めました。

―志望理由書―
・構成
SFCでの研究内容と将来の目標→研究内容に関連する今までの経験→研究テーマに関する現状と課題→研究することでどのようなメリットがあるのか→その構想に向けて今できること(自主研究の概要)→SFCでの学び→終わりに
・研究テーマを見つけるうえで気を付けたこと
まず大学での研究内容を決めて、そこから自分の経験と結び付けることを意識しました。勿論、経験から研究テーマを考えることもありだと思いますが、その場合は今までの経験からしかテーマを考えることができず、幅広い視点が持てないと考えました。 ・志望理由書を書くうえで気を付けたこと
志望理由書はどの教授が見るのかわからないので、自分の研究テーマが専門でない教授にも理解していただけるように心がけました。

―自由記述―
SFCは志望理由書と自由記述で、志望理由と入学後の学習計画、自己アピールを表現するため、私は志望理由書で書けなかったことを中心に自由記述でビジュアル化しました。
・構成
人柄→研究を行う上での背景→自主研究の概要(志望理由書よりも詳しく)→学習計画

―任意提出資料―
研究テーマに関する経験は勿論、その他にも今まで私がどのような経験をしてきたのかをわかりやすくまとめることを意識しました。気を付けたことは、ただ今までの経験を羅列してその出来事について説明していくのではなく、どのような問題意識をもってその言動をしたのかをわかりやすく表現することです。

―面接―
・面接に向けて行ったこと
書類を提出してから一次の合格発表があるまで約1か月期間があったので、面接対策シートをその期間で仕上げてある程度は覚えました。一次合格発表から面接までが9日間だったので、その9日間は塾の先生や親に協力していただいて、毎日必ず1回以上は30分の面接練習をしました(多い時は3回とか)。
・待合室
私は午前のグループだったので9時15分に集合しましたが、面接まで約2時間30分待ちました(面接の順番はあらかじめ決まっていますが、受験生は当日に受付でそれを知らされます)。30分ごとに面接時間を区切っていたので、面接は概ね30分だと思います。一回目の面接が始まる前に、学部長が受験生のいる待合室に来てくださって5分ほど話してくださいました。そこでリラックスできましたが、私はその後2時間以上待ったので面接時間が迫ってくるにつれてますます緊張しました。待合室は比較的暖かかったと思います。
・面接本番
面接は会場に入ってすぐにその人の印象が決まると聞いたことがあったので、ドアをたたいて会場に入った瞬間から、私は堂々とすることを意識しました。ここで緊張していると、自信がないように思われるかもしれないからです。面接官は3人いて、受験生との距離は約2mです。面接で気を付けたことは、質問を聞く時に頷くことで、相手に対してしっかり聞いていることをアピールすると同時に、しっかり質問の内容を理解して相手が求めている内容を返すようにすることです。圧迫面接という噂を聞いていましたが、面接官の方は3人とも優しそうで、楽しく雑談ができて30分があっという間に過ぎてしまいました。面接が始まるまでは、緊張していたので練習の時の8割ほどしか力を出せないのかなと思っていましたが、私は10割出せたと思います(面接会場に入ってから全く緊張しませんでしたし、練習よりも本番が上手くいきました)。面接があったことで、教授が実際に自分の資料を読んでくれているという喜びや研究に関する先生方の見解を知ることができて良かったです。

―合格発表―
面接では自分の伝えたいことをしっかり伝えられたと思ったので、合格の可能性はあると自信があったのですが、やはり時間が経つと段々不安になってきて、合格発表までの4日間は不安で仕方がなかったです。合格という赤い文字が見えた瞬間は本当に嬉しかったです。AO受験は大変(一般受験とはまた違う大変さがあると思います)で、今まで辛いことが沢山ありましたが最後は結果を残せて良かったです。何校か受験すればどこかに合格できると安易な考えを持っていた私は、受験がなかなか順調にいかずに苦しかった時期がありました。しかし、壁が立ちはだかってもあきらめずに前に進み続けてください。そうすることで、最後は笑うことができると思います。頑張ってください!!

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です