慶應SFC 総合政策学部 情報入試 2017年 大問Ⅴ 過去問解説

(ア)

 

 

 

 

 

 

 

(イ)
(ア)をそのままあてはめればいいだけである。

変数xの値を0とする
変数yの値をa0とする
y>0が成り立つ間、次の処理を繰り返す
処理の始め
yの値をにする
xの値をx+1にする
処理のおわり
xの値を結果として出力する

(ウ)
zが最小の返済額である。
ところが、手順Mでは、返済額が小さすぎると、いつまでたっても返済ができず、無限に実行が続くことが考えられる。
したがって(1)が正しい。

そこで、返済額を最大値から順に1円ずつ減らしていって返済期間に合致させるようにすればよい。
そのために、次のように変形する。

変数zの値をにする
処理の始め
zの値を1減らす
元金円、利率r%、返済額をz円として手順Mを実行し、その結果を変数wに記憶する
w≦dが成り立つ間、前の処理を繰り返す
z+1の値を結果として出力する

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です