慶應義塾大学 医学部 2007年 小論文 解答例

(医学部小論文)

■設問

この問題はまず、

  • 天知る、知知る、子知る、我知る

の定義付けを行った上で、

  • 陽震の対応
  • 王密の気持ち

について論じる。

この際に、議論の整理で用いる「共通の前提」「わかりにくい言葉の言い換え」を用いて解くと良い。

■解答

  • 天知る、知知る、子知る、我知る

この言葉に用いられている天と地は、天や地にいる神々を示し、子は相手のこと、我は自分という意味である。そのため、陽震の言葉の全体としての意味は、誰も知る者がおらず、二人だけの秘密にしようと思っても、天地の神々も知り、自分も相手も知っているのだから、不正は必ず露見するものだという意味である。

  • 陽震の対応

しかし、陽震は、王密は高潔な人物であったので、こうした賄賂を遠慮した上で、かつて王密のことは学識のあると見込んでいたので、このような諺を用いて諭す対応を行ったと考えられる。やましいことをすれば露見するものなのだから、陽震のように高潔な態度は見習うべきであろう。

  • 王密の気持ち

王密は官僚である陽震に取り入っておこうという気持ちから賄賂を贈ろうとするが、その背後には、どちらも黙っていれば誰にもわからないのだからという気持ちや、誰でもやっていることだからという気持ちがあったと推察される。

 

この言葉に用いられている天と地は、天や地にいる神々を示し、子は相手のこと、我は自分という意味である。そのため、陽震の言葉の全体としての意味は、誰も知る者がおらず、二人だけの秘密にしようと思っても、天地の神々も知り、自分も相手も知っているのだから、不正は必ず露見するものだという意味である。王密は官僚である陽震に取り入っておこうという気持ちから賄賂を贈ろうとするが、その背後には、どちらも黙っていれば誰にもわからないのだからという気持ちや、誰でもやっていることだからという気持ちがあったと推察される。しかし、陽震は、王密は高潔な人物であったので、こうした賄賂を遠慮した上で、かつて王密のことは学識のあると見込んでいたので、このような諺を用いて諭す対応を行ったと考えられる。やましいことをすれば露見するものなのだから、陽震のように高潔な態度は見習うべきであろう。(379文字)

 

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です