慶應義塾大学 法学部政治学科 FIT入試 志望理由書 提出例(小林 良彰研究会向け)

■議論の整理

有権者が投票を行う際に、投票行動に影響を与える要因は様々なものが考えられる。例えば、議員が公約を遵守するかどうかが、次回の選挙結果に対してどれほど影響を与えているのか、また、有権者が現職議員を評価する際に、どのような評価基準を用いているのかといった点である。そして、選挙競争に晒される議員が公約を遵守するのは、選挙戦に備える上で有用であると彼ら自身が考えるためであるのか、あるいは、実際に有権者が公約と議員行動の一貫性や乖離を考慮に入れるためであるのか。

有権者の投票行動を規定するのは、公約と発言・投票といった国会活動との一致度の参照や、業績に対する評価といったリトロスペクティヴな視点ではなく、将来期待に基づいたプロスペクティヴな視点であるといえる。

ただし、そうした将来期待であっても、業績評価と同様に争点態度との関連や争点態度を経由した投票方向への関連を見出せないことから、漠然とした将来への期待の認識であるといえる。また、業績評価の規定要因の一つは、景気状態である。景気状態は業績評価の規定要因として一貫して効果を持っており、業績評価の主要な判断材料は景気状態に対する認識であることが窺える。

他方において、投票行動を強く規定する要因として政党の効果は非常に大きい。それは、業績評価が内閣支持や政党支持に至る経路については安定的であることから、業績評価が政党支持や内閣支持を経由して効果を持つともいえる。つまり、様々な要因の効果が有権者の政党に対する態度に集約されるのである。こうした政党の効果について、先述の業績評価の議論に焦点を当てれば、そもそも業績評価は直接的に投票方向を規定しないが、業績評価が政党支持や内閣支持を経由して間接的には効果を持ち得ることを示す。しかしながら、それは、直接的な効果ではなく、間接的な効果があるとしても、業績評価自体の質にも目を向けなければならない。つまり、業績評価自体の形成要因や業績評価と政治的満足との関連に示されたとおり、業績評価の形成やその効果にタイムラグが存在する可能性がある(*1)。

 

■問題発見

ここで、投票行動へ影響を与える業績評価に対する課題について改めて考えてみたい。

 

■論証

投票行動について直接影響しているのは、性別、年齢、将来期待、争点態度のうち、格差、政党支持、内閣支持である。このうち、政党支持や内閣支持の効果が大きく、投票行動を左右する主要な要因となっている。業績評価は投票行動への直接的な効果を有していないが、代わりに将来期待の投票方向に対する直接的なプラスの関連が認められる。これは、投票行動における判断基準がリトロスペクティヴな視点ではなくプロスペクティヴな視点に基づいていることを示している。 しかしながら、そうした将来期待は各争点とはほとんど関連を持っていない。

また、年齢の高さが直接、投票方向を規定するほかに、年齢の高さ、学歴の低さが公約と投票行動とのつながりを弱める。そして、それが業績評価を規定し、政党支持・内閣支持を経て投票方向に至る。同時に、将来期待を低下させ、投票方向に至る。また、年齢の高さは景気状態の認識を規定し、景気状態の認識は業績評価や将来期待を経て、内閣支持を形成し投票方向へと至る。また、将来期待の高さは直接的にも投票方向を規定している。 各選挙年度の共分評価の投票方向に対する間接的な効果という視点では、内閣支持、政治的満足、争点のうち「財政再建」と「福祉と負担」の各要因が業績評価からの経路を有している。ここでも、内閣支持を経由した投票方向への間接的な効果が確認できる。

したがって、 業績評価と公約との関連性は弱く、一方で内閣支持や政党といった要因に大きく左右されている。そのため、有権者が議員の行動を評価する業績評価について議員の活動を客観性に評価できる指標を導入すべきである(*1)。

 

■結論

そこで、投票行動を通じた民主主義の質を高めるため、議員の業績評価である公約と議員の活動を可視化できる分析方法を考案し、民主主義における投票行動の効果的な運用方法について研究したいと考えている。

 

■結論の吟味

上述の研究を遂行するため、貴学法学部政治学科に入学し、政治過程論や公共政策論を専門に研究している小林良彰教授の研究会に入会することを強く希望する。

 

※1小林良彰,岡田陽介,鷲田任邦(2013)「民主主義の「質」に関する比較分析(一)」法學研究 : 法律・政治・社会 (Journal of law, politics, and sociology). Vol.86, No.4 (2013. 4) ,p.1- 35

AO入試・小論文に関するご相談・10日間無料添削はこちらから

「AO入試、どうしたらいいか分からない……」「小論文、添削してくれる人がいない……」という方は、こちらからご相談ください。
(毎日学習会の代表林が相談対応させていただきます!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です